社会医療法人北楡会 札幌北楡病院

社会医療法人北楡会

札幌北楡病院

予約専用

011-865-0201

予約受付時間

平日

9:00-12:00 13:30-16:00

  • 標準

  • 特大

学術活動状況

Academic activities

学会発表情報

令和7年9月26~28日 8th International Symposium on Childhood,Adolescent and Young Adult Non-HodgkinLymphoma

堀 大紀「Pediatric high-grade B-cell lymphoma in Japan:A retrospective cohort study

令和7年9月20~21日 第114回北海道外科学会

藤居勇貴「FOLFOX+Panitumumabが奏功した小児S状結腸印環細胞癌の一例」

令和7年9月13~14日 第29回日本透析アクセス医学会学術集会・総会

後藤順一「大平整爾先生、久木田和丘先生の教え」

谷山宣之「カフ癒着不全及びステントにjailされた左腕頭静脈に対し左内頚カフ型カテーテルを留置した一例」

令和7年9月13日 第15回副甲状腺機能亢進症に対するPTx研究会学術集会

小野寺一彦「PTX後のcalcimimetics処方」

令和7年8月2~3日 第34回日本腎不全外科研究会学術集会

小野寺一彦「肛門外科における透析患者の特殊性と問題点」

熱田義顕「肥満患者のアクセス作製について」

令和7年7月17~18日 第45回日本静脈学会総会

熱田義顕「当院における中心静脈病変に対するステント留置経験」

令和7年7月6日 第18回内痔核治療法研究会総会

小野寺一彦「直腸粘膜脱を伴う内痔核へのジオン注射」

令和7年7月4~5日 第30回日本緩和医療学会学術大会

服部優宏「腹水貯留を伴う卵巣癌末期の血液透析患者に定期血液透析と腹水除去の併用が奏功した一例」

沼澤理絵「緩和ケア病棟で維持透析の継続を可能にしたことによる効果」

令和7年6月27~29日 第70回日本透析医学会学術集会・総会

服部優宏「癒着性イレウス術後管理中にリフィーディング症候群を発症した血液透析患者の一例」

小野寺一彦「透析患者の肛門疾患」

山田夏生「当院における中心静脈閉塞に対するPTA

令和7年6月6~8日 日本医工学治療学会第41回学術大会

熱田義顕「当院での鎖骨下・腕頭静脈閉塞症例の検討」

令和7年5月30~6月1日 第73回日本輸血・細胞治療学会 学術総会

岡田耕平「Pegfilgrastimを用いた同種造血幹細胞動員による採取効果ならびに移植後アウトカムに与える影響」

日高大輔「当院におけるpegfilgrastimによる自家末梢血幹細胞採取の検討」

令和7年5月23~25日 第50回日本骨髄腫学会学術集会

岡田耕平「当院における高齢者多発性骨髄腫に対する治療成績」

岡田耕平「原発性マクログロブリン血症/リンパ形質細胞リンパ腫(WM/LPL)の診断と治療~実臨床での経験から考える最適な治療解~」

令和7年5月23日 札幌造血器悪性腫瘍研究会

杉田純一「自施設でのCPX-351の使用経験」

令和7年5月16~17日 The 15th International Symposium 2025 in Saga

太田秀一「Ruxolitinib for patients with low-risk myelofibrosis is effective and has a favorable safety profile」

岡田耕平「Outcomes of Tirabrutinib Treatment for WM/LPL at Our Institution

令和7年4月26日 第60回日本血液学会春季北海道地方会

日高大輔「カルフィルゾミブ投与中に血栓性微小血管症を発症した多発性骨髄腫」

佐野弘純「小児およびAYA世代急性リンパ性白血病の寛解導入療法における高トリグリセリド血症の検討」

柳 将人「診断時の血小板減少でのIPFの有用性」

堀 大紀「造血幹細胞移植を3回施行するも制御困難であったmonosomy7を有する骨髄増殖性疾患」

松島 悟「急性リンパ性白血病の寛解導入療法における、PEGL-アスパラギナーゼと従来型L-アスパラギナーゼの比較」

令和7年4月24~26日 第111回日本消化器病学会総会

佐藤正法「MO-035、進行直腸癌化学放射線療法後cCRに対するNon-Operative Management(NOM)

令和7年4月10~12日 第125回日本外科学会定期学術集会

小野寺一彦「下血・肛門出血の紹介患者の経緯-肛門外科と消化器内科の間で-

令和7年3月22日 第22回日本血液学会関東甲信越地方会

杉田純一「PTCyハプロを用いたAML治療戦略~維持療法の実際を含めて~」

令和7年3月6~8日 第22回日本臨床腫瘍学会学術集会

太田秀一「日常診療においてイブルチニブ治療を受けた日本人慢性リンパ性白血病患者を対象とした後ろ向き観察研究」

令和7年3月1日 第30回透析バスキュラーアクセスインターベンション治療医学会学術集会・総会

谷山宣之「VAIVTを施行し心不全死に至った末期心不全透析患者の2例」

1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11